ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破
Official Web
カレンダー
2025年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前月

新着記事

カテゴリー
関連情報
EVA EXTRA

過去の記事
記事がありません。

ヱヴァンゲリヲンレーシング・ツアー中止のお知らせ
[関連情報] / [2010-09-10 12:45:46]


先日、小さい人の書き込みでもお知らせしていた、9月11日(土)・12(日)の「ヱヴァンゲリヲンレーシングツアー」が、残念ながら中止となりましたのでお知らせします。

先日の台風9号の影響により富士スピードウェイ及びその周辺道路に甚大な被害があり、11日12日に開催を予定されていた「スーパーGT第7戦」を開催中止とする発表が昨日ありました。
それにともない、連動企画である「ヱヴァンゲリヲンレーシングツアー」も中止とさせていただきました。
お申し込みいただいた皆様へは、JTBさんからご連絡が行くことと思います。

今回富士SWではは、エヴァンゲリオンレーシング応援ツアーだけでなく、ヱヴァンゲリヲン新劇場版の映画上映など、色々とイベントを予定されていただけにとても残念です。

地元また富士スピードウェイの一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。

                     ネボスケ


おおあたり!!
[関連情報] / [2010-09-09 02:19:03]
全記録全集、自分のぶん開封しました!

フィルムは「屋上でマリにぶつかられた後、起き上がったシンジ君」でした。
先日のブルーレイ買った時も、「食事会に想いを寄せつつ寝転がるるシンジ君」。
なんだかシンジ君づいてる??

ところで、当たったフィルムについて大喜びで電話をくれたのが、K社のNさん。
このNさん、「旧劇場版」の時からUCCの「エヴァンゲリオン缶」を作り続けてくれたご担当。エヴァ缶歴13年!!
で、今回当たった生コマがこれ。



トウジたちと立ち寄った駄菓子屋さん。
お店の看板は「飲むんだったらUCC」!!

実はつい昨日、Nさんとの打合せで、まさにこの絵を、とある企画に使おうか、という話をしたばかりでした。
いやーー、こんなことあるんですねぇ・・・。

ちょっといい話でしょ?



で、本日の全記録全集ネタ、もうひとつ。

アニメ系のニュースサイトで全記録全集の記事があるってんで読んでみた。
誰かのコメントが載ってる・・・

●ディオ担当さん 「総ページ数は本体2分冊で約800P、付録の絵コンテを加えると1000Pをらくらくと越え、なんと総重量5.4kg」 


・・・ってそれ、2週間も前に俺がこのブログに書いたまんまじゃん!!

実はネボスケがブログ書いた時、絵コンテがその場になくってページ数がわからなかったんで・・・、で、「1000Pをらくらくと越え」なんていい加減なことを書いちゃいました。
でもね、絵コンテだけで524ページあるんですよ。
合計すると1322ページなワケで、実物を見てのレポートだと上のような書き方には絶対ならない筈。
「らくらくと越え」なんてふざけた書き方は、発売の2週間も前のネボスケのブログをコピーしてるのがバレバレだ。
5.4kg、とかって、絶対この人自分では量ってないよね。
誰ですかこのナントカ担当さん、、、、って知りたいわけじゃないですが。

どうやら発売日の書店員?のツイッターのつぶやきらしいけど、発売日にレポートっぽく書き込むんなら、古い情報のコピーじゃなくて、自分の目で見たこと書いて欲しいよ。

で、そんな情報の裏も取らずに記事にしてるニュースサイトの人もどうかと思うよ。
どうせ引用するなら、公式な場所から取ってくりゃいいじゃん。
「引用だから間違ってても、俺のせいじゃない」って思ってんでしょうね。

・・・ってすみません、一番反省すべきは私です。
面倒くさがらずにコンテ集のページ数調べりゃ良かったんです。私が悪い。
で、いい加減な自分のブログの書き込みが、コピー・引用されて広がっちゃって、あげくのはてが自己嫌悪。反省しきりでございます。
いや、申し訳ない。

全記録全集については、カラーさんのサイトに詳細なデータがありまして、また、いろんなページが「立ち読み」出来るようになってます。
なにぶん、本屋さんで中身を見ることが出来ない梱包なので、こちらご参照いただければ何よりです。

氾濫する情報の正確さは自分で判断しなきゃならん時代ですぞよ。

                            ネボスケ










重さ5.4Kg
[関連情報] / [2010-08-23 17:48:30]
ネボスケです。

最終の束見本が出来てきたので、先ほど重さを計ってきました。
キッチンスケールなどでは計れないので、体重計で計りました。

結果、総重量5.4Kgです。

2つで10キロ越えです。
すごいなぁ。
総ページ数、本体の2分冊で約800ページ。
付録の絵コンテを加えると、1000ページをらくらくと越えます。

書店でお買い上げの方は、丈夫なバッグをご用意ください。

ページ数が最後まで決まらなかったので、束見本も今の今まで最終版が作れなかったんですね。
普通、本を作るときには、ある程度のところでページ数を決めて、そのページ数に合わせて内容を調整するんですけどね・・・この本ではそれをやってない。
入れたい情報は全部入れる。書名のとおりですな。
なんともヱヴァンゲリヲン的ではあります。

で、

庵野秀明完全監修
スタジオカラー責任編集
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集』

いよいよ発売が近づきました。


現在まさに!絶賛印刷中!!

発売日は9月○日!
あー最終調整中につき少々お待ちを。
○には一桁の数字が入ります!(たぶん!!)
オレンジ色の小口塗りが結構たいへんらしいです!!

ご予約はEVANGELION STORE、ぜひ!
http://www.evastore.jp/pc/article/Z0000101.html
オフィシャルストア特典「前田真宏&増尾昭一 描下し特製ブックマーク」がついてまーす。

                            ネボスケ

リアルEVASTORE展開中
[関連情報] / [2010-08-07 04:44:42]

お盆も近づいてきましたが、
例の、たいへん重たい書籍(2分冊)、担当者が悲鳴を上げつつ、寝不足の目をこすりつつ、絶賛最終追い込み中です。
今しばらくお待ちください。

オンラインのEVASTORE、担当者が悲鳴を上げつつ、寝不足の目をこすりつつ、リニューアル作業絶賛進行中です。
もうちょっと待ってね。

オンラインのストアはもうちょいですが、リアル店舗が各所で展開中。

名古屋PARCOのPREMIUM14の展示は16日まで!
規模はそれほど大きくないですが、14人の競演アーティストの作品がじかに見られる機会は逃さずに!

富士急ハイランドのEVANGELION:WORLD併設のEVANGELION STOREは、たいへん豪華な品揃えですが、夏休みで殺到するお客様の購買パワーに追いつくべく、お盆前の商品確保に嬉しい悲鳴が上がっているとか。

都内、汐留では日テレさんの「汐博」にエヴァンゲリオンのお店が出店中。iPhoneお持ちの方は「エヴァ蝶」の収集を是非。ワタシもちゃんと3頭捕獲して、割引チケットで箱根限定エヴァ饅頭を購入させていただきました。・・・そうそう、普段は箱根限定のアイテムもいくつか、この汐博では限定解除してますんで、お近くの方は16日までに是非一度。

オンラインショップは便利で良いんですが、やっぱりリアル店舗も良いですね。
すでに発売後かなり経過した製品でも、お客さん「初めて見たーーー」と結構盛り上がるとか。
手にとってはじめて分かる製品の魅力とか、ね。
まぁ、お饅頭シルバーアクセフィギュアカー用品とが「エヴァ括り」で一緒に並んでる景色は、意外な壮観です。

展示イベントはこの後も各所で諸々企画が続きます。
機会がありましたら、是非お立ち寄りを。

                   ネボスケ

そうそう、汐博の「第壱中学校」看板、日テレさん制作のレプリカなんですが、・・・うーーん、35点!
実物より掘り込みが浅いし、まずフォントが違う。指定のマティス-EBは、なんでもEVA風に見える魔法のフォントですから、深夜デパートのテロップも是非こちらで。


ヱヴァンゲリヲンレーシング・ツアーやります。
[関連情報] / [2010-08-06 20:27:01]

おおおつかれさまです!小さい人です。
もうお盆まで1週間やそこらになりました。
先日我が家では、
部屋の中のあまりの暑さに、どうかしているのではないかと
エアコンのリモコンをチェックしたところ、
なんと暖房にセットされていたという、
「本当にどうかしている」事態も発生しています。危険です。

夏休みも1ヶ月を切りまして、東京でもセミがガンガン鳴いております。
社会人の方は特に、
お休みを9月に確保する方もいらっしゃるかと。
・・・・宜しいかと思われます!

そんな皆さまにツアーのお知らせ。

ヱヴァンゲリヲンレーシング
応援観戦ツアー!

9月11日(土)~12日(日)に開催される
SUPER GT第7戦富士スピードウェイにおいて、
応援観戦ツアー
「エヴァンゲリオンレーシング総員、第一種戦闘配置」を企画。
新宿と三島の2ヶ所の出発地から全行程を専用バスで移動する、
初めてレースを観戦する人でも安心の添乗員同行ツアーです。
レーシングマシン「エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラ」の走りを、
チーム専用のファンシート(メインスタンド)で観戦。
そして、ファンシートでは、
決勝前にドライバーやレースクィーンとも出会えます。
スタンドでの観戦だけではなく、
SUPER GTでは恒例のイベントとなっている、
ピットウォークにもご招待。
このイベントでは、レース中は絶対に観客が立ち入ることの出来ない
“ピットロード”で、間近にエヴァレーシングのマシンを見ることが出来ます。
また、ツアー参加者にはもれなく応援グッズとして、
エヴァンゲリオンレーシングオリジナル応援Tシャツ(非売品)と
マフラータオルをプレゼントします。

さらに。
エヴァンゲリオンレーシングでは、
個人スポンサー「EVA RACING SUPPORTERS」を募集しています。
本ツアーにおいてもEVARACING SUPPORTERSの特典として、
宿泊プランをお申込みされた先着100名様限定で、
7月23日にオープンしたアトラクション、
富士急ハイランド実物大初号機「EVANGELION:WORLD」へ
閉園後に夜間貸切でご招待いたします。
こちらには、11日(土)予選後に
エヴァンゲリオンレーシングのレースクィーンが一緒に同行し館内をご案内。
特別撮影会や豪華賞品が当たるゲーム大会企画中。

また。
メインスタンドで映画鑑賞を楽しめるスピードウェイシアターでは、
予選終了後に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.11 」を、
決勝終了後に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22」
の2本を上映いたします。
※ブルーレイ上映となります

とのこと。
前売り大人5,500円
大人ペア券10,000円(ともに中学生以下は保護者同伴に限り無料)

現在、各コンビニエンスストア、プレイガイド、
富士スピードウェイ公式サイトで販売中。
募集締め切りは8月24日!
お申し込みや、より詳しい情報は
こちら
よりご確認ください。

小さい人は「閉園後に夜間貸切」たいへん興味があります。
それがゆえに文字を大きく表示してしまいました。
限定100名ですってよ!!

上映もありますよー。是非お越しください!
ではまたー。


日テレ夏のイベント汐博
[関連情報] / [2010-08-03 14:16:19]

少々ごぶさたです。小さい人です。
湿気!東京のこの湿気!に悩まされる昨今ですが
どうですかみなさん、逆にエアコン負けとかしてないですか。
直撃にはご注意ください。
ノドかっさかさになります。

さて、既にはじまってますが
新劇場版:破、
DVD&ブルーレイ出荷枚数100万枚の大ヒットを記念して
日テレ夏のイベント汐博に限定SHOPがオープン!

してます。

開催期間:7月31日(土)~8月15日(日)
*16日間限定
営業時間:11:00~19:00

実物大アスカ、ヱヴァのフィギュア、EVA-BIKEなど多数展示!
箱根イベントで評判だった中学校の表札も特別展示します
あのフィギュア付きUCCコーヒーや汐博限定Tシャツなど
ヱヴァグッズを多数御用意してお待ちしております。
復活!ネルフ鯛めし弁当は8月7、8日の両日に限定販売。
富士スピードウェイ参戦EVAレースクィーンのみなさんは、
15日に登場予定!

購入者には 「汐留EVA Shop」 限定 うちわ プレゼント!!
※数に限りがあります。
さらにiPhoneアプリ「iButterfly」内で、「EVAちょう捕獲計画」を発動。

ということで、是非足をはこんでみてください。
夏といえばお祭りですな。縁日サイコー。ではまたね!


除幕式やら 8耐やら ワンフェスやら
[関連情報] / [2010-07-22 21:36:14]

暑い!・・・と口にしたら負けだとは思うんですが、

やっぱり暑い!!

学生さんたちは夏休み突入ですからねぇ。
夏休みかぁ、そりゃあ暑かろう。

夏休みにはイベントも盛りだくさんでして、この週末だけでも下記のごとく。

まずは、富士急ハイランド。
EVANGELION:WORLDは、いよいよ明日公開!
除幕式もあるらしい。

 ★EVANGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-  開業特別催事 除幕式

  日時 7/23 9:30~
  場所 EVANGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-内
  内容 初号機の除幕式と起動デモンストレーションを初公開!
      Ustreamで朝8:30頃から現場を生中継。
     除幕式は9時半頃に実施、その後パビリオン内レポートも。
     10:00~14:00の毎正時より15分間ずつ生中継。
 --------------------------------------------
  USTREAMオンエア → http://www.ustream.tv/channel/fujiqlive/
  富士急ライブtwitter → http://twitter.com/fujiqlive
 --------------------------------------------

****

続いて、エヴァレーシング
この週末には、鈴鹿八時間耐久レース(2輪)と、宮城県・スポーツランドSUGOでのSuperGT第5戦のそれぞれに出走!
レースクイーンにマリも加わり、ますますヒートアップ中。

SupeGTはこのあと8月の鈴鹿、9月の富士スピードウェイと続きます。
9月11日、12日のレースには、富士急ハイランドのEVANGELION:WORLD夜間貸し切りを含むツアーが企画されてますんで、こちらも是非。

****

さらに毎年夏冬恒例のワンダーフェスティバル
ワンダーフェスティバル2010[夏]は、7月25日幕張メッセにて開催!!

幕張ですよ、幕張。常連さんはうっかりビッグサイトに行ったりなさらぬよう。
プロ・アマ混在の模型の祭典。ワタクシ的な見どころは、今回からアマチュアにも許諾が始まった「スター・トレック」でしょうか!庵野カントクのお気に入りはTOSのNCC-1701で、劇場版のA型もOKだそうですよ。ワンフェス前日には秋葉原でイベントもあるし。

・・・て、すみません、あらぬ方向にワープしてました。

ともあれ、初号機も綾波も、熱のこもった造形物が熱のこもった会場で。
ガレージキットは難しい・・・という方でも、ありとあらゆるキャラクターフィギュアがこれだけ一堂に会するのはワンフェスだけ。是非一度ご来場を。

***

と、今週末だけでこんな感じ。
静岡のほうで大地に立ったあの方にも会いに行かなきゃいけないしね!!
忙しい、いそがしい。
                      ネボスケ


EVA周辺情報
[関連情報] / [2010-07-16 19:32:26]

関東は梅雨明けでしょうか。小さい人です。
暑かった・・東京の今日は暑かった・・

昨日は富士急ハイランドさんにて
EVANGELION:WORLDのプレスプレビューがありました。
ものすごい数のマスコミの皆さまが集われたということで
本日よりネットニュースやTVなどでも情報を取り扱っていただいてます。
23日より一般解禁になりますから、
夏休みに是非、足をはこんでみてください。

本日のオリエンタルラジオのマンガの日@よしもとオンラインでも
中田さんによる潜入取材の模様が配信されるとのこと。
ぜひみてみてください。本日22時からです。
こちら。

でして、EVAの周辺情報!
作画監督・松原秀典氏の画集が
7月27日に発売予定とのこと。

タイトル:松原秀典イラストワークス
価格:2,940円(税込)
仕様:A4変型版/144ページ
発売日:2010年7月27日(火)
発売:一迅社

なんと描き下ろしピンナップポスターは
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 でございます。
一迅社さんから頂いた告知文言をそのまま書いてしまうぞ!
---
人気アニメーター松原秀典の最新画集が遂に発売!!
『ああっ女神さまっ』『サクラ大戦』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』『いばらの王 -King of Thorn-』『ふしぎの海のナディア』などなど、アニメーター松原秀典氏が手掛けた誰もが息をのむ美麗イラストの数々を多数収録!! 松原秀典氏のインタビューやイラストコメントも掲載!
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』描き下ろしピンナップポスター付き! 
----
ということで、松原さんのインタビューやコメントもアリ。
ナディアの絵も見れます!

あと1件、
8月18日に、EVA監督・鶴巻和哉氏の監督作品「フリクリ」が
Blu-rayBOXで発売になります!
なんだか色々な特殊工程をほどこしたボックスのようです。
こちら

こちら
をみてみてください。ジャケットは、EVAでもおなじみ
貞本義行氏による描き下ろし!ほぼ全員集合!
また発売を記念してツイッターが稼働している模様。
こちら

そんなわけで様々な周辺状況もくまなくチェックしていただきたい!
ぜひによろしく!

ではまたー


ズームイン!!
[関連情報] / [2010-07-14 00:37:52]
ネボスケです。
情報キャッチしました。
15日の朝、日テレ系の『ズームイン!!SUPER』、エヴァ特集が入るらしい。

らしいってのは、報道番組なんで、当日にならないとほんとにオンエアするかどうか決まらないって事なんですけど。
報道番組なんで、内容がどんなになってるのかわかんないですけど、ずいぶん取材を頑張られてる様子。
ちょっと楽しみ。
              

ひと足先に実物大!
[関連情報] / [2010-07-07 18:48:40]

毎日のような突発豪雨と湿気に参りぎみネボスケです。

ちょっと先に拝見しております、実物大初号機
いやまあ、でかい!
工場で分割された状態で見ると、最初は何がなんだか分からなんだです。
身近に比べるもののない大きさなんで、数メートル下がって、「あ、これアゴですか?」と。

日々報告していただいている現地レポートによると、ガンガン組みあがってるみたいです。

富士急さんのサイトの「開発記録映像」で製作過程が紹介されてますが、これがなかなか見ごたえアリ。
すでに『第5次中間報告』まで上がってますが、回を追うにつれて撮影・編集テクニックが向上して、どんどんエヴァっぽくなってるのに拍手です。

そうそう、これまた実物大のエントリープラグとカヲル君も完成まぢか。
エントリープラグ、なかなか美しいですよ~。

来週には最終チェックですが、今月の19日と20日にはファンの方々を対象とした先行モニターツアーが実施されるとの事。
一般公開より数日早く観られるのはモチロンですが、なにより350名のツアー限定企画なので、待ち時間ナシでゆっくり見て廻れるのもメリットですな。夏休み一般公開されたら混雑お覚悟なので。

               絶叫系はちょっと苦手 ネボスケ


[前ページへ] [次ページへ]
リンク
エヴァンゲリヲン公式携帯サイト